近年、女性や若者を中心に人気上昇中のモッツアレラ。
“出来立て”をアピールするために工房併設のレストランも街中にできはじめました。
“出来立て”のモッツアレラはお客様に素直に“感動”を与え、必ずリピートして貰えます。
イタリア食文化を伝える「クオルス」が自信を持ってお薦めするモッツアレラ工房システムを、製造設備から開業までを保健所許可申請から製造指導なども合わせてトータルでお手伝い。
モッツアレラ製造に関する知識や経験がない方もご安心いただけます。
私たちのモッツアレラ工房システムはわずか3坪で出来たてのモッツアレラを叶えます。
原料はイタリアのブルーナ・アルピーナという乳牛のミルクを使用、豊かな香り、深く濃い味わい、そして、誰でも均一のモッツアレラが製造できます。
解凍されたカードを攪拌します。
加水してスチームを加えながらなめらかに練り上げます。
スイッチの切り替えでダイス型に押し出して整型し、冷やします。
オリジナルのパッケージにパッキングします。
◆原料となるカードは乳牛と水牛の2種類、いわゆるバッカとブッファラです。
計画的に美味しいモッツアレラが製造でき、そのまま販売でも、飲食と組み合わせても、展開はアイデア次第で広がります。
※モッツアレラ成型ダイスは 25g/80g/150g の3種類から2種選べます。
*[1]は製造卸のために、[2]は出来たてモッツアレラをその場で提供するために必要な許可になります。
*[1]の許可取得のためにチーズ製造の場合、検査室(リステア菌専用)が必須となっています。
イタリアへ製造機のオーダー
(2ヶ月間)
船便・通関手続き
(2ヶ月間)
納品・開業準備
モッツアレラ工房システムについてご質問、お問い合わせなどがありましたら、下記メールフォーム、もしくはお電話(025-543-7559)にてご連絡ください。
*研修工房(工房&ショップ 渋谷区神宮前)
〒942-0063 新潟県上越市下門前2292
TEL.025-543-7559
https://mumu-mozzarella.com